テスト2週間前!テスト勉強の仕方が分からないなら、まずはここから始めるのはどう?

こんにちは、個別指導ネクスタ明野校の野村です。

先日、明野中学校と大東中学校の体育大会が無事に行われたようです。

 

 

 

 

 

さて、体育大会が無事に終了したということは…

2学期中間テストがあります!

テスト範囲は例年と同じ、または例年より多めになっているようです。

ちなみに大東中学校では10/6(火)に、明野中学校では10/7(水)に、城東中学校では10/8(木)行われます。

ネクスタ明野校、ネクスタ大在校では現在、2学期中間テストに向けてテスト→復習→演習を実施しテスト範囲の定着を図っています。

 

 

 

 

ということで今回は、私が学生時代にしていた数学と英語の勉強方法をお伝えしようと思います!

勉強したいけど勉強の方法が分からない、勉強の方法で迷っているという生徒さんに参考にしてもらえると幸いです。

【数学】

①テスト範囲の教科書、問題集を一度解いてみて、間違えた問題に×をつける。

②2週目は×がついた問題のみ解く。そこでまた間違えた問題に×をつける。

③3週目以降も繰り返し、×がなくなるまで解きなおす。

ただし、計算の基本が分からないのに応用問題を解いても全く意味がありません。

目標点が50点以上まずは計算問題を完璧になるまで仕上げましょう。計算が完璧になったら、応用問題にも挑戦してみてください

目標点が80点以上応用問題を中心に解いていきましょう

また、満点を目指している生徒さんで落としがちなのが用語です。数学にも用語があるので見直しを忘れずに行いましょう!

そしてテスト直前では、公式の見直し、用語の確認をしましょう。

 

【英語】

基本は数学と同じです。×がなくなるまで、教科書や問題集を解きましょう。

目標点が60点以上⇒テスト範囲の文法を完璧にする。穴埋め、並び替え、和訳どれがでても大丈夫!と自信が持るまで解きましょう。その後、長文読解にも取り組んでみましょう。

目標点が80点以上⇒英作文、自由記述、長文読解も解けるように仕上げましょう。

また、英語には単語があるので単語をコツコツ覚えることも大切です。

ネクスタで使用している教材のフォレスタには、単元ごとの新出単語(Key Words)がまとめられているので

そこを用いて暗記することをお勧めしています。

日本語の前に☆がついている単語は、英語⇔日本語ができるように。

☆がついていない単語は、英語⇒日本語ができるようになるのが目安です。

テスト直前には、文法の重要事項、苦手な単語の見直しをしましょう。

 

 

 

 

 

新人戦に向けての練習、2学期中間テストに向けた勉強の両立は難しいですが頑張っていきましょう!!