英語の4技能はどうやって上げるの?~リスニング編①~

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分明野校の野村です。

春休みが明け、ついに新学期が始まりましたね。

1年生のみなさん、入学おめでとうございます!

ネクスタ明野校、ネクスタ大在校ともに

8日から通常授業が再開され、スタートダッシュをするためにも

学校の先取りをどんどん進めています。

新学期も頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、久しぶりになりますが

英語の4技能についてのお話をします。

今日は『リスニング』についてです。

2020年度の大分県公立高校入試では、英語の傾向が変わり、難しいと感じた受験生も多かったとおもいます。

さらに、リスニングのスピードも上がったようでした。

 

 

 

 

リスニングをする機会は、テストや模試の時以外にあまりないので

苦手意識がある生徒さんがかなり多いのは事実です。

では、自分が何故、リスニングが苦手なのかを理解した上で

リスニングを勉強していきましょう。

今日はまず、リスニング原稿を見ても分からないパターンの紹介をします。

 

 

 

 

 

みなさんは、リスニングの原稿を見たことがありますか?

模試の解答や入試問題にリスニング原稿がついているのですが

リスニング原稿を見ても理解できなのであれば

音声を聞いても理解できませんよね。

ではまず、原稿を見ても分からない場合はどうすれば良いのでしょうか?

 

 

STEP1.リスニング原稿を見ても理解できない

英文法を理解できていないので、まずは英文法をおさえなおしましょう。

英語が苦手な生徒さんは、中1の最初で引っかかっていることが多いです。

be動詞、一般動詞、三人称単数など…

ここでつまずいて、苦手意識を持ってしまっている生徒さんは

急に、今の学年の勉強にうつるのではなく

英語の基本を学んでいる中1内容に思い切って戻ってみてください。

基本ができると、意外に簡単に思えたりします。

基本ができるようになったら、次のステップに進んでみましょう。

 

 

次回、STEP2.リスニング原稿をみれば理解できる についてお話します。

 

おしらせ

4月から、明野校は月曜日も開校することになりました。

月曜日~土曜日 22:00まで

開いているので自習にも来てくださいね