2022 大分県立高校一次入試 当初倍率

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

2022年の大分県立高校入試の当初志願状況が県教育委員会より発表されました。

 

<全体の概観>

大分県全体の平均倍率(全日制)  1.05倍

大分市の高校の平均倍率(全日制) 1.28倍

例年より、志願者数は少ない印象です。

 

<高倍率となった学校>

情報科学・情報管理科 2.32倍  

情報科学・情報経営科 2.09倍

豊府 1.72倍

情報科学の商業系の学科で2倍以上となりました。

多くなる予想はしていましたが・・・2倍を超えるとは・・・

 

 

 

 

その他の各高校の志願状況はコチラ↓↓

https://www.pref.oita.jp/site/kyoiku/r04ichijishigan1.html

 

最終倍率の発表は、25日(金)。

さて、どうなりますかね?

2022 大分県立高校入試 一次入試 募集人員

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

大分県立高校入試の一次入試の募集人員が発表されました。

※定員から推薦内定者を除いたものが、一次入試の募集人員となります。

各高校の募集人員は、こちらをご覧ください。↓↓

https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2132423.pdf

 

18日に当初倍率(志願変更前の倍率)が発表となります。

頑張れ!NEXTA受験生!

2022 大分高専入試 志願状況

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

2022年の大分高専入試の志願状況が発表されました。

全体では、募集人員160名に対して、294名が志願し、志願倍率は1.84でした。

各学科の志願状況は、こちらをご覧ください。↓↓

http://onct.oita-ct.ac.jp/exam/nyushi/20220128_shigansya_R4.html

 

NEXTAでは、高専推薦入試で2名の合格者を輩出しました!

これに続け!頑張れ!NEXTA受験生!

【合格速報2022-①】大分高専 推薦入試 2名合格!!

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

タイトルの通り、2022年高校入試、幸先良いスタートとなりました!

 

大分高専 推薦入試で2名が合格!!

2人とも明野中学の生徒です。

 

合格が難しい国立高専の推薦入試で、2名の合格者を輩出できたことは、

我々講師陣も自信となる結果となりました!

 

この調子で、NEXTA受験生を最後までサポートしていきます!

2人ともおめでとう!(笑)

【宿題なし】大在校 2学期期末テスト 順位アップ(12月15日最終更新)

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

 

2学期期末テストの結果が続々と判明しております。

わかり次第、毎日更新してまいります。

教室長「上石」も良い年越しができそうな結果が満載の順位アップ集を、それではどうぞ!

 

 

 

入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のAくん

172位→111位→83位 89人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中3年生のBさん

176位→123位→117位 59人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中3年生のCくん

218位→190位→170位 48人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のDくん

237位→217位→199位 38人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のEさん

249位→248位→228位 21人抜き!!


入塾後から圧巻順位アップ!

大在中2年生のFさん

127位→47位 80人抜き!!


入塾後から圧巻順位アップ!

大在中2年生のGくん

255位→182位 73人抜き!!


入塾後から大幅順位アップ!

大在中3年生のHくん

144位→78位 66人抜き!!


入塾後から大幅順位アップ!

大在中3年生のIくん

256位→192位 64人抜き!!


入塾後から大幅順位アップ!

大在中2年生のJさん

110位→58位 52人抜き!!


前回から順位アップ!

大在中2年生のKさん

211位→186位 25人抜き!!


前回から順位アップ!

大在中2年生のLくん

82位→61位 21人抜き!!


成績上位キープ!

大在中3年生のMくん

44位→26位→26位 18人抜き!!

 

 

★☆NEXTA明野校・大在校 150名突破記念消しゴム☆★

ただ今、塾生限定で配布中!! ※NEXTAは校門配布は行っていません

【宿題なし】大在校 2学期中間テスト結果 順位アップ編(11月2日最終更新)

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

 

2学期中間テストの点数アップの記事はご覧頂けましたでしょうか?

まだの方はコチラからどうぞ ↓ ↓

大在校 2学期中間テスト結果 点数アップ編

 

今度は順位が判明してきました!

こちらも毎日更新してまいります。

教室長「上石」もバッチリ手応えを感じている結果が満載の順位アップ集を、それではどうぞ!

 

 

入塾後ずっと順位アップの4連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中2年生のAくん

255位→251位→215位→193位→164位 91人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中2年生のBさん

127位→59位→36位 91人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中3年生のCくん

144位→67位→61位 83人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの4連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中3年生のDくん

256位→247位→225位→180位→175位 81人抜き!!


入塾後から大幅順位アップ!

鶴崎中2年生のEくん

198位→132位 66人抜き!!


入塾後ずっと順位アップの2連続アップ!

過去最高順位更新!!

大在中2年生のFさん

110位→50位→49位 61人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のGくん

172位→111位 61人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

過去最高順位更新!!

大在中3年生のHさん

176位→123位 53人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のIくん

282位→241位 41人抜き!!


前回から順位アップ!

大在中3年生のJさん

133位→95位 38人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

大在中3年生のKさん

261位→226位 35人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

大在中2年生のLさん

106位→71位 35人抜き!!


入塾後から元気に順位アップ!

大在中3年生のMくん

155位→121位 34人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

大在中3年生のNくん

218位→190位 28人抜き!!


入塾後から元気に順位アップ!

原川中3年生のOさん

63位→39位 24人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

過去最高順位更新!!

大在中1年生のPくん

237位→217位 20人抜き!!


成績上位 前回から順位アップ!

大在中3年生のQくん

44位→26位 18人抜き!!


入塾後すぐに順位アップ!

大在中3年生のRくん

281位→266位 15人抜き!!


 

【宿題なし】大在校 2学期中間テスト結果 点数アップ編(11月2日最終更新)

こんにちは、個別指導ネクスタ 大分大在校の上石です!

 

 

2学期中間テストも点数アップが続出しています!

まだまだテスト結果が学校から返却中ですが、判明次第更新してまいります。

教室長「上石」も笑いが止まらない結果が満載の点数アップ集を、それではどうぞ!

 

 

★★入塾時からこんなにアップ!編★★

 

 

入塾14か月大在中3年生のAくん

英数理社で118点アップ!!

理科 31点 → 87点 驚愕56点アップ!

社会 25点 → 54点 29点アップ!

数学 71点 → 89点 18点アップ!

英語 34点 → 49点 15点アップ!


入塾13か月大在中2年生のBくん

英数理社で97点アップ!!

5科目合計過去最高点達成!!

数学 36点 → 75点 大幅39点アップ!

英語 27点 → 55点 28点アップ!

理科 46点 → 62点 16点アップ!

社会 51点 → 65点 14点アップ!


入塾15か月大在中3年生のCくん

英数理で89点アップ!!

理科 27点 → 67点 圧巻40点アップ!

数学 40点 → 73点 大幅33点アップ!

英語 23点 → 39点 16点アップ!


入塾3か月大在中1年生のDくん

数理社で81点アップ!!

5科目合計過去最高点達成!!

理科 27点 → 64点 大幅37点アップ!

数学 30点 → 61点 大幅31点アップ!

社会 24点 → 37点 13点アップ!


入塾6か月原川中3年生のEさん

数理社で80点アップ!!

理科 53点 → 90点 大幅37点アップ!

数学 50点 → 76点 26点アップ!

社会 71点 → 88点 17点アップ!


入塾7か月大在中3年生のFくん

数理社で71点アップ!!

社会 17点 → 66点 圧巻49点アップ!

数学 82点 → 94点 12点アップ!

理科 68点 → 78点 10点アップ!


入塾7か月大在中2年生のGさん

数社で55点アップ!!

5科目合計過去最高点達成!!

数学 52点 → 94点 圧巻42点アップ!

社会 82点 → 95点 13点アップ!


入塾6か月大在中2年生のHさん

英数で53点アップ!!

5科目合計過去最高点達成!!

数学 57点 → 97点 圧巻40点アップ!

英語 75点 → 88点 13点アップ!


入塾3か月大在中3年生のIさん

英数で51点アップ!!

英語 38点 → 69点 大幅31点アップ!

数学 60点 → 80点 20点アップ!


入塾3か月大在中1年生のJくん

英社で45点アップ!!

5科目合計過去最高点達成!!

英語 44点 → 76点 大幅32点アップ!

社会 55点 → 68点 13点アップ!


入塾3か月大在中3年生のKさん

数理で44点アップ!!

数学 30点 → 60点 大幅30点アップ!

理科 30点 → 44点 14点アップ!


入塾14か月大在中3年生のLくん

理国で33点アップ!!

国語 45点 → 67点 22点アップ!

理科 70点 → 81点 11点アップ!


入塾7か月大在中1年生のMくん

理社で24点アップ!!

社会 27点 → 40点 13点アップ!

理科 51点 → 62点 11点アップ!

 

 

★★前回1学期期末からアップ!編★★

 

大在中2年生のNさん

英数社で53点アップ!!

社会 52点 → 78点 26点アップ!

英語 79点 → 93点 14点アップ!

数学 84点 → 97点 13点アップ!


大在中2年生のOくん

英数社で49点アップ!!

数学 56点 → 75点 19点アップ!

社会 48点 → 65点 17点アップ!

英語 42点 → 55点 13点アップ!


大在中3年生のPくん

理科 30点 → 67点 大幅37点アップ!


大在中3年生のQさん

英理で35点アップ!!

理科 54点 → 74点 20点アップ!

英語 51点 → 66点 15点アップ!


大在中3年生のRさん

社会 62点 → 95点 大幅33点アップ!


大在中3年生のSくん

英理で29点アップ!!

英語 75点 → 90点 15点アップ!

理科 84点 → 98点 14点アップ!


大在中3年生のTくん

理科 46点 → 75点 29点アップ!


大在中2年生のUくん

理社で28点アップ!!

理科 76点 → 92点 16点アップ!

社会 69点 → 81点 12点アップ!


2学期中間テストの順位アップの記事はコチラからどうぞ ↓ ↓

大在校 2学期中間テスト 順位アップ編

どうやって勉強すればいいの?【地理編】

 

こんにちは、個別指導ネクスタ大分 明野校の丸井です。

 

今回は、地理の勉強法についてお話したいと思います。

 

みなさんは、いつもどのような勉強をしていますか?

 

地理はただ単に単語や言葉を覚えるだけでは十分とは言えません。

 

地理は様々な地名がたくさん出てきますし、その地域の自然・気候や産業を覚えなければならないので、地図と合わせて覚える事をお勧めします。

 

 

私が中学生の時にやっていた勉強法を教えますね。

1、白地図を使う

 

白地図とは・・・?

 

何にも書いてない地図の事です。

 

 

こんな感じの地図ですね。

 

今はインターネットで無料で手に入りますが、私は自分でノートに書いてました。

 

やはり自分で書くのが一番!

 

海岸線や大陸の形、国の形を意識するので、頭に入りやすくなります。

 

少々変な地図になっても、ある程度形が整っていれば問題ありません。

 

人に見せるための地図ではなく、自分が覚えるための地図ですから、

ある程度で大丈夫です。(何回も書いて上手くなりましょう)

 

 

 

 

 

世界地図と日本地図を書いてみよう!

 

みなさん、何も見ないで世界地図、日本地図を書けますか?

ぜひ、チャレンジしてみてください!

 

何も見ないで書ければいいですが、最初は見ながらでもいいので

自分で書いてみましょう!

 

地図を書いたら・・・

 

【世界地図】には大陸名海の名前を書き込んでいきましょう。赤道本初子午線日付変更線などを書き込むとなお良いですね。

 

【日本地図】には地方名(東北・関東地方など)、海流(教科書に載っている)を書き込んでいきましょう。

 

※余裕のある人は山脈・山地、河川、平野なども書いてみよう!

 

 

 

 

地域ごとに書いてみよう!

 

例えば、世界なら「北アメリカ大陸」、日本なら「九州地方」とより細かに書いてみましょう。

 

分かる範囲で、または教科書を見ながらでもいいので、国名や県名、

首都や県庁所在地の名前・位置を書き込んでみてください。

代表的な山脈・山地、河川なども書きましょう!

 

 

 

 

どうでしたか?

 

最終的には何も見ずにスラスラと地図を書き、

何も見ずに重要な事を地図上に書けるようになってください。

 

 

 

地理は「地図」という視覚に訴える暗記が大切な科目です。

 

言葉だけで覚えるよりも地図上の位置を確かめながらの勉強が効率的です。

 

地理は「地図」と上手に付き合っていきましょう!

 

 

次回も「地理」やります!

 

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって勉強すればいいの?【歴史編】

 

こんにちは、個別指導ネクスタ大分 明野校の丸井です。

 

今回は歴史の勉強の仕方について考えてみましょう。

 

歴史は好き嫌いによってかなり差がつく科目なのではないかと思います。

 

 

歴史が本当に好きな生徒は日頃から趣味感覚で勉強している感じですし、

 

嫌いな生徒はテスト期間になってやっと嫌々勉強し始める感じですね。

 

 

中間テストが終わりましたが、テスト期間中にも

 

歴史を勉強したくないという生徒がちらほら・・・

 

本当に歴史嫌いな人へ今日はポイントを一つお話しします。

 

 

 

 

 

時代の変わり目をしっかり勉強しよう!

 

 

 

縄文時代から令和まで全ての時代を順番通りに言え、

 

移り変わりをしっかり把握していますか?

 

 

 

 

 

言えない人はちょっとピンチ!(結構いると思います)

 

 

今すぐ覚えましょう!

 

 

と言っても、歴史が嫌いな人がすぐに覚えられるわけもなく・・・

 

 

まず、おおまかに4つに分けて覚えてみましょう!

 

 

1、縄文~弥生~古墳

2、飛鳥~奈良~平安

3、鎌倉~室町~戦国~江戸

4、明治~大正~昭和~平成~令和

 

 

なぜ、このように分けるかというと・・・

 

 

私が小学生の頃から自然とこのように頭の中で整理していたからです(笑)

 

(私が小学生の頃は平成はありませんでしたが・・・)

 

 

 

 

そして、時代の変わり目が歴史を勉強する上で非常に重要になってきます。

 

 

 

 

 

例:平安時代の始まり~794年、桓武天皇が都を平安京に移す

→ここから鎌倉幕府が成立するまでの約400年間を平安時代と呼びます。

 

 

 

なぜ都を移したのか?← ここに疑問を持ちましょう!

 

平和な世の中で何も問題がなければ都を移す必要はないですよね?

 

現在に置き換えると首都を東京から他の都市に移すことです。

 

とんでもない出来事ですね。

 

なぜ都を移す必要があったのでしょう?

 

1、奈良時代、聖武天皇が仏教の力により伝染病や災害などの不安から国を守ろうとした。

 

2、そのため奈良時代の後半には仏教勢力が力を持つようになり、政治に口を出すようになったため、貴族との間で勢力争いが激しくなり、政治が混乱した。

 

 

簡単に書くとこんな感じです。(めっちゃ詳しく書きたいのですが、今日はこのへんで)

 

桓武天皇は仏教勢力に力を持たせないために、平安京に新しく寺を建立することを禁止したりもしています。

 

そして、この平安京は現在の京都市の礎になっています。

 

京都市の中枢が平安京跡にすっぽり入ります!

 

 

平安京は1467年の応仁の乱でほとんど灰になってしまいましたが、当時使われていた道は今でも名前を変えて多く現存しています。

 

歴史はつながっていますね!

 

※正確には平城京→平安京ではなく、784年に長岡京(京都府)に一度移っています。(10年間)

 

 

 

 

他の時代も変わり目というのは様々な出来事があり、登場人物も多いです。

 

 

時代の変わり目の出来事と登場人物だけの年表を作ってみるのも、

頭の中を整理するには良い方法だと思います。

それだけでも歴史の流れがかなり把握できるはずです。

 

簡単でもいいので、一度作ってみましょう!

 

作り方が分からなければ、聞きに来てくださいね。